2008年12月13日
治らん・・・・・・
サッカー少年からもらった風邪が、1週間たった今でも治らん。
症状にもおかしいところが有るんで、昨日の退社後、罹りつけの耳鼻咽喉
科へ見てもらいに行きました。
診断の結果は、・・・・・・風邪をこじらせて、急性副鼻腔炎になってるとの
事。
そんで納得。
鼻の付け根奥が痛かった理由が判った。
喉に流れてくるから、痰が絡むのもそのせい。
鼻から金属パイプを突っ込んで、5分以上吸引されましたわ。
フラフラになったけど、すっきりした。
で、これから暫く抗生物質漬けです。
集中力が落ちるから、ミスせんようにしないと・・・・・・
16日まで仕事は休めんからなぁ。
ふぅ~・・・・・・
症状にもおかしいところが有るんで、昨日の退社後、罹りつけの耳鼻咽喉
科へ見てもらいに行きました。
診断の結果は、・・・・・・風邪をこじらせて、急性副鼻腔炎になってるとの
事。
そんで納得。
鼻の付け根奥が痛かった理由が判った。
喉に流れてくるから、痰が絡むのもそのせい。
鼻から金属パイプを突っ込んで、5分以上吸引されましたわ。
フラフラになったけど、すっきりした。
で、これから暫く抗生物質漬けです。
集中力が落ちるから、ミスせんようにしないと・・・・・・
16日まで仕事は休めんからなぁ。
ふぅ~・・・・・・
2008年12月07日
ありがとう、モリシ!
5日の退社後にサッカー少年を引き連れて医者に言ったところ、二人とも
完璧な風邪ということで。
しかも、わたしはほぼ平熱(やや微熱気味)なんですが、彼は37.3℃と
発熱状態。
体温知るまで元気やったんですが、一気にヘロヘロになりはりました。
この時点で70%諦めました、6日の観戦。
夕食後に服薬してから少し元気を取り戻したサッカー少年、僅かな期待を
抱きながら就寝。
一晩寝て、咳は少し残るものの85%の状態まで回復した彼。
わたしは症状が少し進んでるようで、ギリギリまで悩んでたんですが、後悔
をしたくないんで、思いっきり着込んで強行しました!
しかし想像以上に寒かった。
日が差すとまだ増しやけど、かげると一気に寒くなる。
ユニクロのヒートテック上下やらなんやら着込んできて、良かったです。
ただ帽子を忘れてきてね、売店が人だかりで買い物できそうに無く、仕方が
無いんでピンクのセレッソバンダナを海賊巻きに。
それから、これまたピンクのセレッソマフラーで鼻までケア。
でも、寒かった。
ゲームは、前半~後半立上りまでカチコチのセレッソイレブン、チグハグで
噛み合わず、どうなる事かと思いましたが、後半5分に先制点を取られて
からやっと冷静になり覚醒、後半18分・19分と連続得点で逆転!
しかしその後追加点が入らず、4分のアディショナルタイムに入り、モリシ
の出場を諦めかけた時、スタジアムにどよめきが!
そして、『モリシコール』が!!
1プレイ、時間にして30秒か40秒。
確かに、間違いなく、背番号8は
ピッチを駆け巡りました!
そして、タイムアップの笛!!2-1での勝利!!!
おそらくモリシがピッチに入った時には、4分は既に経過していたはず。
ゲームが切れずに中々交替できずにピッチ外にいたモリシの為の、少し
長めのアディショナルタイムでした。
仙台が勝ったため、4位のまま入替え戦への出場は果たせませんでした
が、選手・ベンチ・サポーターの気持ちが【モリシ】というキーワードで1つと
なった、素晴らしいゲームでした。
『モリシって、凄い上手いねんなぁ!』
初めてモリシを生で見た、サッカー少年の言葉です。
『そうや、モリシは凄いねん!!
少しでも生で見れて、良かったな!!
良く覚えとけよ!!!』
涙ボロボロ状態になった、わたしの返事です。
演出らしい演出も無く、行き当たりばった的な、涙あり笑いありの引退
セレモニーも、モリシの人柄っぽくて良かったです。
モリシ!
18年間ご苦労様!!
そして、ありがとう!!!
早く指導者としてこのピッチに帰ってきて、優勝目指そう!!!!
J1で待ってるからな!!!!!
完璧な風邪ということで。
しかも、わたしはほぼ平熱(やや微熱気味)なんですが、彼は37.3℃と
発熱状態。
体温知るまで元気やったんですが、一気にヘロヘロになりはりました。
この時点で70%諦めました、6日の観戦。
夕食後に服薬してから少し元気を取り戻したサッカー少年、僅かな期待を
抱きながら就寝。
一晩寝て、咳は少し残るものの85%の状態まで回復した彼。
わたしは症状が少し進んでるようで、ギリギリまで悩んでたんですが、後悔
をしたくないんで、思いっきり着込んで強行しました!
しかし想像以上に寒かった。
日が差すとまだ増しやけど、かげると一気に寒くなる。
ユニクロのヒートテック上下やらなんやら着込んできて、良かったです。
ただ帽子を忘れてきてね、売店が人だかりで買い物できそうに無く、仕方が
無いんでピンクのセレッソバンダナを海賊巻きに。
それから、これまたピンクのセレッソマフラーで鼻までケア。
でも、寒かった。
ゲームは、前半~後半立上りまでカチコチのセレッソイレブン、チグハグで
噛み合わず、どうなる事かと思いましたが、後半5分に先制点を取られて
からやっと冷静になり覚醒、後半18分・19分と連続得点で逆転!
しかしその後追加点が入らず、4分のアディショナルタイムに入り、モリシ
の出場を諦めかけた時、スタジアムにどよめきが!
そして、『モリシコール』が!!
1プレイ、時間にして30秒か40秒。
確かに、間違いなく、背番号8は
ピッチを駆け巡りました!
そして、タイムアップの笛!!2-1での勝利!!!
おそらくモリシがピッチに入った時には、4分は既に経過していたはず。
ゲームが切れずに中々交替できずにピッチ外にいたモリシの為の、少し
長めのアディショナルタイムでした。
仙台が勝ったため、4位のまま入替え戦への出場は果たせませんでした
が、選手・ベンチ・サポーターの気持ちが【モリシ】というキーワードで1つと
なった、素晴らしいゲームでした。
『モリシって、凄い上手いねんなぁ!』
初めてモリシを生で見た、サッカー少年の言葉です。
『そうや、モリシは凄いねん!!
少しでも生で見れて、良かったな!!
良く覚えとけよ!!!』
涙ボロボロ状態になった、わたしの返事です。
演出らしい演出も無く、行き当たりばった的な、涙あり笑いありの引退
セレモニーも、モリシの人柄っぽくて良かったです。
モリシ!
18年間ご苦労様!!
そして、ありがとう!!!
早く指導者としてこのピッチに帰ってきて、優勝目指そう!!!!
J1で待ってるからな!!!!!
2008年12月05日
やばい
風邪、ひいちまった・・・・・・
熱は無いと思うんやけど(計ってない)、喉が痛くて、背中がゾクゾク。
サッカー少年も2・3日前から似た症状で、アイツから貰ったのかも。
明日は、セレッソ入れ替え戦出場が掛かり、モリシのリーグ戦ラストマッチ
でもある大一番やというのに!
明日の天気は晴れのち曇りで、最高気温は8℃の予報。
長居スタジアムのトラックに設営される芝かぶりシート2席分の権利も有る
のに、このままでは親子共にダウンか?
サッカー少年は、無理したら学校に影響しそうなので、仕方ない。
熊が象に成る位着込んででも、自分だけでもどうにか行きたい!
まあ、どちらかに熱でたら、諦めるしかないけど・・・・・・
う~ん、どうにか直したい!
熱は無いと思うんやけど(計ってない)、喉が痛くて、背中がゾクゾク。
サッカー少年も2・3日前から似た症状で、アイツから貰ったのかも。
明日は、セレッソ入れ替え戦出場が掛かり、モリシのリーグ戦ラストマッチ
でもある大一番やというのに!
明日の天気は晴れのち曇りで、最高気温は8℃の予報。
長居スタジアムのトラックに設営される芝かぶりシート2席分の権利も有る
のに、このままでは親子共にダウンか?
サッカー少年は、無理したら学校に影響しそうなので、仕方ない。
熊が象に成る位着込んででも、自分だけでもどうにか行きたい!
まあ、どちらかに熱でたら、諦めるしかないけど・・・・・・
う~ん、どうにか直したい!