ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月18日

行きそびれたキャンプ

昨日のエントリにあった 【5.温泉と虹鱒釣り(天見温泉『南天苑』と根古川管理鱒釣り場) 〔2日〕】ね、本当は《野郎キャンプ~夏休みVer~》のはずやったんですよ。
『自然の森ファミリーオートキャンプ場』に予約入れてて、行く気満々やったんです。
このキャンプ場、大阪府の北の端、能勢町に有って、我が家から阪神高速の混み具合次第やけど1~1.5時間で行けるところ。
なのに、「ここはホンマに大阪か?」って位山ん中なんです。
もうね、よくコメントを戴く、同じ大阪府の東の端のわmamaさんとこうん?引用元が、ちとマズイか?まぁ、気にせんとこリンク先がチーとばっかし違和感があったんで、替えちゃいました)が都会に思えるくらい、山ん中ですよ、本当に。

高規格や無いですが、評判のいいところなんで、土日は予約が取りにくいです。
以前はおじさんが管理人してはったんですが、今は姪夫婦(多分)の一家で家族経営されていて、ガルヴィーとかでもランキング上位になったことがあるところです。

夏休みも終わりやし、久し振りのキャンプやって、息子共々楽しみにしてたんですよ。
が・・・・・・やっちゃったんですよ・・・・・・見事に夏風邪、ワタシが。
その上、息子にもうつしちゃいました。

どうにかキャンプ2日前には直ったんですけどね、ココで無理して息子の学校に影響が出たら、何にもならんし、ワタシ自身も体力的にチト自信が無かったりしたんです(慢性的な睡眠不足やったし)。
で、泣く泣く2日前にキャンセル・・・・・・
ここは、事前キャンセルの連絡を入れれば、キャンセル料無しなんです。

ということで、温泉+鱒釣りに変更になったというわけです。
これはこれで、楽しかったんですけどね。
1日目には『関西サイクルスポーツセンター』にもいったし。

でもね、やっぱりキャンプに行きたい!!!  


Posted by kochi at 13:55Comments(18)キャンプ

2006年09月17日

生きてます

いやぁ~、すっかりご無沙汰でしたぁ~!
前回のエントリーから1ヵ月半も経過しちゃいましたが、kochiは生きてます!
気が付くと子供の夏休みも終わって、9月の中旬じゃないですかぁ。
まだまだ暑いけど台風の季節に入っていて、13号が九州に上陸しそうですね。
九州中国地方の方、気を付けて下さいね。

仕事に忙殺されてた訳なんですが、全く休みが無かったわけではないんです。
まぁ、休みでも仕事はしてましたが・・・・・・
この夏遊んだ内容:
1.水族館行き(海遊館・須磨海浜水族園)〔2日〕
2.わくわく宝島(天保山)〔1日〕
3.学童低学年キャンプ(滋賀県深山キャンプ場)〔2日〕
4.映画(『ブレイブストーリー』・『ナルト』)〔2日〕
5.温泉と虹鱒釣り(天見温泉『南天苑』と根古川管理鱒釣り場) 〔2日〕

おおっ、9日も休んでるよ!
でもね、このうちの1・2・4は、このあとに仕事に行ってたicon10
泊りの3・5も、夜中に仕事してましたicon10
しかもこの5つのうち、4の『ブレイブストーリー』以外は息子と二人で行ったやつ。
ある意味、崩壊してますな、うちの家族face07

今年は、6月からコッチ、急に上がってきた改装(追い出し)話→打ち合わせ→実施や、7/1からのクリアランスセールとその流れのバーゲン、来期の予算作成とその会議が被りながら進行したんで、もう大変でした。

どうにか余裕が出来てきたんで、「この秋は遊ぶぞ !」って思ってるンやけど、息子のサッカーの試合がバンバン入ってきたり、両親の引越しがあったりで、どうやろ?
まともなキャンプにも行きたいし、BBQも、釣りも、自動二輪の免許も取りに行きたいし・・・・・・
あぁ、やりたいことがイッパイあるのに、時間がぁ~!icon10  


Posted by kochi at 17:22Comments(4)あれこれ